どもども、BARIです。
みなさん、一ツ葉付近にはオシャレな隠れ家的なお店がいくつもあるのをご存知ですか?
そして、その中でもチキン南蛮が絶品の洋食屋さんがあるのです!
そんな洋食屋さん「ダード・デ・ピノ」についてご紹介したいと思います。
ダード・デ・ピノ
「ダード・デ・ピノ」は、宮崎県免許センター近くにある、洋食屋さん。
毎月、第2土曜日にはスイーツバイキングが開催され毎回満席になる程好評。
それもそのはず、元々ホテルで働いていたオーナーはパティシエ担当をしていたこともあり、そのスイーツは絶品。
以前は、おぐらチェーンたくみの名前でしたが、現オーナーがお店を引きつぐ際に店名を「ダード・デ・ピノ」に変更。
店名の「ダード・デ・ピノ」はイタリア語で「松の風」
オーナーさんの名字の一文字「松」と松林の中にあるお店ということから名付けられた店名だそうです。
場所
住所:宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-870
宮崎県警察本部 運転免許センターの直ぐ近く!!
この信号の手前(運転免許センターの看板)を左折してから直進していくと右手にお店が見えます。
営業時間
○ランチ・・・・11:10〜15:00(LO.14:30)
○ディナー・・・17:30〜21:30(LO.20:30)
○スイーツバイキング ※完全予約制 毎月第2土曜日 14:00〜17:00
※スイーツバイキング日のランチは13:00まで
定休日:水曜日(変動あり)
行ってきた
ということで、「ダード・デ・ピノ」にやってきました。
茶色い外観に青色のお店の看板が映えてますよね。
お店の隣には駐車スペースがあります。
しかし、限られた台数の駐車場が埋まっちゃってどうしよう!!となった方はオーナーさんにご相談してみてくださいね。
お店の外には看板鳥?のフクロウとお店の看板が出ていました。
「チキン南蛮とスイーツの美味しい店」
無類のチキン南蛮付きの私はこれをみて絶対にチキン南蛮を食べようと決意しましたよ!!
店内はこのように落ち着いた雰囲気になっています。
机など木のぬくもりを感じ、またキッチン周りのレンガ調の壁がいいアクセントになっています。
4人がけ机×2
2人がけ机×3
カウンター席×3 合計29席
店内はゆっくりとしたジャズのBGMも流れゆったりとしたひとときを味わえるでしょう。
メニュー
※2019.8月現在のメニューです。
ランチメニュー
メニュー 《サラダ パンorライス付き》 | 価格(税込) |
日替わりピノランチ | 850円 |
宮崎鶏のチキン南蛮 | 1,050円 |
本日の魚のフライ | 1,050円 |
手作りデミグラスソース ハンバーグ | 1,120円 |
チーズのせイタリアンハンバーグ | 1,120円 |
綾町ぶどう豚のカツカレー〔自家製ピクルス添え〕 | 1,050円 |
松の風スペシャル | 1,380円 |
ドリンクやスープがついたりするセットメニューもありましたよ!
スイーツメニュー
メニュー | 価格(税込) |
きび砂糖のシフォンケーキ | 320円 |
大人の窯焼きおぐらプリン | 360円 |
しっとりチーズスフレ | 390円 |
季節のフルーツ焼きタルト | 420円 |
クラシックガトーショコラ | 450円 |
今回は「日替わりピノランチ」と「松の風スペシャル」を注文!!
日替わりピノランチ
シェフの気まぐれで変わる日替わりランチ!
今回は紐ナスの豚バラ巻きフライと唐揚げのランチでした。

「紐ナス」なんて今までみたことも聞いたこともありませんでしたが、この注文を機会に覚えました!!
そして、付け合せで季節の野菜のフライがありましたが、シェフに聞いたところ「コリンキーかぼちゃ」というこれまた初めて聞いたかぼちゃ!
このかぼちゃは生で食べることができるそう。

何気なくレストランで食べてるけどなんの野菜を食べてるのか全然気にしてなかったですよね。
松の風スペシャル
こちらが「松の風スペシャル」
ハーフチキン南蛮、ハーフハンバーグ、魚のフライの3種が食べれるスペシャルランチ!!
やっぱり色々食べたいですよね!!

ハンバーグ、魚のフライも美味しかったですが、その中でもソースがめちゃくちゃ美味しかったです。
そして、チキン南蛮の美味しいお店!と看板に書かれていたようにチキン南蛮はお肉自体の南蛮酢の程よい酸味にたっぷりのタルタルソースが合間って抜群の美味しさ!!
タルタルソースのマヨネーズから手作りをするというこだわり。
それもそのはず、皆さんご存知の「おぐらチェーン」
現オーナーシェフのお父様が20数年おぐらチェーンに勤められていた後
おぐらチェーンの暖簾分けをして独立を果たしたとのこと。
そして、そのお父様が伝えてきたチキン南蛮の味を現オーナーシェフが引き継いでいます。

きび砂糖のシフォンケーキ
なかなかなボリュームありますよ!
フワッフワ。生クリームもフワッフワで幸せな気分。
大人の窯焼きおぐらプリン

と、湯飲みの容器に入っているというなんとも斬新なプリンです。
表面がカラメリーゼされたパリパリ。表面のカラメルのちょっとほろ苦い感じとプリンのほんのり甘い感じ。
プリンは固めのカスタードで懐かしさを感じました。
ドリンクセットのコーヒーと美味しくいただきました。
お支払いはPayPay

paypayで払って84円相当の残高GETしましたよ!!
まとめ
今回は、豊富なメニューも魅力的な「ダード・デ・ピノ」をご紹介しました。
肉や魚、工夫を凝らしたメニューが多数あり、ディナーもやっているのでお酒とともに楽しみたいですね。
住所 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-870 |
HP | https://dadodipino.owst.jp |
インスタグラム | @dadodipino |
Dado di pino ダードデピノ | |
営業時間 | ランチ11:10〜15:00(LO.4:30) ディナー17:30〜21:30(LO.20:30) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |