観光・レジャー 観光スポット

【宮崎 観光】女子旅にもオススメ!南国を感じる宮崎のおすすめ観光スポット

2019年8月11日

どもども、BARIです。

美味しいものを食べてゆっくりしたなぁ〜とそんなお疲れ女子に宮崎はピッタリの観光地です!

宮崎は海と山に囲まれた自然いっぱいな場所。そして温暖な気候でとても過ごしやすいですよ。

今回はそんな身も心もリフレッシュできるような南国宮崎のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。

宮崎おすすめ観光スポット

高千穂峡

神話のふるさと宮崎といったら高千穂エリアのおすすめスポットの一つ、数多くの観光客が訪れる「高千穂峡」。レンタルボートに乗ってすぐそばにそびえる絶壁の迫力を感じながら遊覧も楽しめます。そして、「日本の滝100選」の一つに選ばれた「真名井(まない)の滝」も見ることができます。

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県西臼杵郡高千穂町向山

【営業時間】
・貸しボート ・8:30~17:00
※最終受付16:30(観光シーズンには時間帯変更あり)

【料金】
・1隻30分:2,000円(延長料金10分:300円)

【アクセス】
・車
◉九州自動車道松橋IC 約1時間30分
・バス
◉延岡バスセンター→宮交バス高千穂バスセンター行→ 高千穂バスセンター→車で約10分

【電話番号】
・0982-73-1213

【HP】
一般社団法人 高千穂町観光協会

青島

青島にある青島神社のある島内に茂る貴重な亜熱帯植物群落は国の天然記念物にも指定されています。また、青島には珍しい絶景「鬼の洗濯板」があります。

BARI
インスタ映え?もする黄色いポストがありますよ!

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県宮崎市青島


【アクセス】

・車
◉宮崎自動車道 宮崎ICから国道220号線で 約10分
◉宮崎空港から  約10分
◉バス ・JR南宮崎駅前 宮交シティバスセンターから 青島・日南行きで宮崎空港経由  約25分 ・電車 ・JR 宮崎駅から油津・志布志方面(下り)  約20分

フローランテ宮崎

宮崎市にある「フローランテ宮崎」には広大な敷地内に四季折々の花々を使った花壇やガーデンが楽しめる場所です。約6000㎡ある「芝生広場」ではゆっくりとした時間を過ごせるでしょう。またクリスマスにはイルミネーション、ランタンフェスティバルといった時期によってはイベントも開催するスポットです。

BARI
夏にはランタンフェスティバル!!ランタンが盛りだくさんのイベントが開催されます!夏旅行で行くのもおすすめですね!

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県宮崎市山崎町浜山414-16


【開園時間】
・9:00~17:00

【入園料】
・大人:310円
・小学生・中学生:150円
・未就学児:無料

【休園日】
・火曜日、12月31日、1月1日

【アクセス情報】
・車
◉JR宮崎駅から車で約10分
◉宮崎自動車道宮崎ICより、一ツ葉有料道路南線経由で約15分(約11km)
・バス
◉宮崎交通路線バスのフローランテ宮崎線(18番線)
: 宮交シティ~青葉町~シーガイアが フローランテ宮崎に停車します。(終点) 宮交シティから約40分 宮崎駅から約25分

【電話番号】
・0985-23-1510

【HP】
フローランテ宮崎

都農ワイナリー

世界的評価も受けている都農ワイン。そのワイナリーでは、醸造過程の見学や試飲ができるほか、ショップでのお買い物も楽しめます。

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県児湯郡都農町大字川北14609-20


【営業時間】
・ワイナリー:9:30~17:00
・カフェ:11:00~16:00

【定休日】
・ワイナリー:年中無休
・カフェ:火曜日(※祝日の場合翌日)

【アクセス情報】
・車
◉宮崎市から 国道10号線を北上(都農町まで約1時間半)。 都農町に入り、JAスタンドを過ぎて1つ目の 信号(右手に都農神社のある交差点)を左折します。 10号線から約300mほど直進して右折専用レーンのある交差点を右折すると小高い丘の上にワ イナリーが見えてきます。道なりに坂道を上がっていくと左手に都農ワイナリーがあります。

◉延岡市から 国道10号線を南下(都農町まで約1時間半)。都農町に入り、新田うなぎ(左手にありま す)を過ぎて、1つ目の信号(右手にローソン、左手にガソリンスタンドのある交差点)を右折 します。 10号線から約500m先の交差点を左折。約1km直進し次の交差点(不動滝公園駐車場がありま す)を右折します。道なりに坂道を上がっていくと左手に都農ワイナリーがあります。

【電話番号】
・0983-25-5501

【HP】
TSUNO WINE MIYAZAKI

鵜戸神宮

縁結び、子授け、安産にご利益があることで知られ、育児祈願に訪れる方も多いです。また何と言っても「運玉」が一番のポイント。運玉(5個100円)を男性は左手、女性は右手で亀石のくぼみの中に願いを込めて投げ入れ見事入ると願いが叶うと言われています。是非、チャレンジしてみてください。

BARI
見事に入りました!!

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県日南市大字宮浦3232番地


【営業時間】
・4~9月   6:00〜19:00
・10~3月 7:00〜18:00

【料金】
・運玉(5個 100円)

【アクセス】
・車
◉宮崎ICから国道220号線で約50分
◉日南市内から国道220号線で約20分
・バス
◉空港・都井岬行に乗車 約60〜70分 鵜戸神宮にて降車 徒歩約10分

【電話番号】
・0987-29-1001

【HP】
鵜戸神宮

サンメッセ日南

日南海岸の名所ともなっている「サンメッセ日南」太平洋をバックにたたずむモアイ像は圧巻、まるでイースター島に来たような雰囲気です。アート感溢れるモニュメントや動物と触れ合える牧場やレストランがあるおすすめスポットです。

BARI
ここが一番宮崎のインスタ映えスポットですね!!

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県日南市大字宮浦2650


【営業時間】
・9:30~17:00

【入園料】
・大人700円
・中学生500円
・4歳以上350円

【定休日】
・第1、3水曜日(8月、祝日以外)

【アクセス】
・車
◉宮崎自動車道宮崎IC 約40分
・バス
◉宮交バス日南方面 サンメッセ日南停留所

【電話番号】
・0987-29-1900

【HP】
サンメッセ日南

 

番外編@マリンアクティビティ

BARI
宮崎に来たならマリンアクティビティも楽しまなきゃ!!

海の綺麗な宮崎県。
マリンアクティビティを是非体験しましょう!

宮崎旅おすすめグルメ

うなぎの入船

数多くのメディアにも取り上げられ宮崎に訪れた有名人も足を運ぶ宮崎きっての老舗「入船」県内外から年間約25万にが訪れています。厳選された国産うなぎを使用した蒲焼きは最高そのもの。是非ご賞味あれ!

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県西都市南方3316−3


【営業時間】
・ランチ:11:00~14:30
・ディナー:16:00~20:00

【料金】
・うなぎ定食  3,450円
・定食(上)    5,180円
・定食(特上) 6,160円
・うなぎ丼     2,710円
その他メニューあり。

【アクセス】
・車
◉東九州自動車道西都インターチェンジから国道219号線を北(西米良方面)に車で約10分ほど 走ると大きな入船の看板が国道沿いにあります。
・車以外
◉電車で宮崎駅から乗車し高鍋駅で下車。(約27分)その後バスで「高鍋駅バス停」もしくは 「高鍋前バス停」から「穂北バス停」下車 (約37分)そこから徒歩(約2分)

【電話番号】
・0983-43-0511

【HP】
うなぎの入船

味のおぐらチェーン(本店・瀬頭店)

宮崎といえば「チキン南蛮」もちろんおぐらでの一押しメニューも「チキン南蛮」です。昭和31年に創業した老舗洋食レストラン。休日になると多くの観光客が行列を作るお店です。チキン南蛮ももちろんですが、ハンバーグやカレーも人気メニューの一つ。
しかし、地元民にはおぐらのちゃんぽんも実は人気メニューなので売り切れることもしばしば

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・本店:宮崎県宮崎市橘通東3 丁目4 - 2 4
・瀬頭店:宮崎県宮崎市瀬頭2 丁目2 - 2 3
【営業時間】
・本店:<昼の部>11:00~15:00  (オーダーストップ 14:30)
<夜の部>17:00~20:30 (オーダーストップ 20:00)
座席数  22席
定員   92名
駐車場 なし

・瀬頭店:11:00~22:00 (ラストオーダー 21:20)
座席数  31席
定員  160名
駐車場  35台

【料金】
・全店共通
 ・おぐらのチキン南蛮(チキン南蛮、ライス付き) 1,010円

・瀬頭店
 ・ランチ(チキン南蛮・ハンバーグ・エビフライ、ライス付き) 1,360円

・本店
・ビジネスセット(チキン南蛮1/2、ハンバーグ1/2、ライス付き)1,010円
※その他メニューあり

【アクセス】
・瀬頭店
・宮崎駅から徒歩15分
・宮崎交通バス「東瀬頭」停留所下車すぐ

【電話番号】
・本店:0985-22-2296
・瀬頭店:0985-23-5301

【HP】
味のおぐらチェーン

ぐんけい本店隠蔵

 画像引用「ぐんけいグループ」より

炭火で焼き上げたみやざき地頭鶏を食べられるお店。『みやざき地鶏』の第1号の販売店、そして「みやざき地鶏」が改良されて誕生した「みやざき地頭鶏」があるが、ぐんけいは『みやざき地頭鶏指定店 第1号』でもあります。 宮崎に訪れたら地鶏を食べないといけませんね!!

詳細はこちらをクリック

【所在地】
・宮崎県宮崎市中央通8-12


【営業時間】
・17:00~24:00(ラストオーダー23:30)

【定休日】
・不定休

【座席数】
・84席

【アクセス】
・橘通3丁目停留所より徒歩10分

【電話番号】
・0985-28-4365

【駐車場】
・なし

【HP】
ぐんけいグループ


まとめ

いかがでしたでしょうか? インスタ映えするような観光名所やお腹を満たす宮崎の代表グルメをご紹介しました。 ぜひ、宮崎観光を満喫してくださいね。

  • この記事を書いた人

BARI

ひなたうぇぶ運営 / 宮崎のことを知ってそうで知らない人多いよね! 宮崎を知れば宮崎がもっと好きになる!!

オススメ記事はこちら!!

1

薪窯で焼く本格的なナポリピッツァとイタリアンジェラートを楽しめるお店「OttO-OttO」 季節限定のピザや数多くの種類のピザがあります。 宮崎のローカルテレビ番組「わけもん!!」では美味しいピザラン ...

2

日向市の細島にあるBAKERY gramは即完売するほどの人気のパン屋さん。 お店はパンが売り切れ次第終了となるため開店前から行列ができるほど人気です。 そんな日向市細島にある「BAKERY gram ...

3

こんにちわ!Tom.です。「最近トマラーが都城に新しい店建ててるらしいよ~!」 そんな噂をちらほら聞いていたんですが、地元の国道10号線で何気なく車を走らせていると、モデルハウスかとも思わせる、なにや ...

-観光・レジャー, 観光スポット
-, , ,

© 2023 ひなたうぇぶ