観光・レジャー

Go to travel/宮崎県での地域共通クーポン利用について知っとこ!

2020年10月8日

巷ではGo to travelキャンペーンとして「旅行に行こう!!」と盛り上がっています。

宮崎県に旅行をされる方向けに

  • 地域共通クーポンとは
  • どこで、いつ地域共通クーポンがもらえるのか?
  • どこで、いつ地域共通クーポンが使えるのか?

などの疑問があると思います。

今回はそんな疑問が解消できるよう宮崎県での地域共通クーポンのことについてまとめています。

Go To Eatキャンペーン情報もチェックしておきましょう↓↓

オススメ
Go To Eatキャンペーン

コロナ禍というこのご時世で多くの会社が苦しい状況に見舞われています。 なぜか? 皆様もお気づきかもしれませんが、コロナの感染をしないためにも不要不急の外出は控え、人が多いところには行かないなど気をつけ ...

続きを見る

Go Toトラベルって何?

ポイント

  • 国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の2分の1相当学を支援
  • 給付額のうち7割は旅行代金の割引3割は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与
  • 一人一泊あたり2万円が給付条件、日帰り旅行は1万円が上限
  • 連泊や利用回数に制限はない

地域共通クーポンとは?

地域共通クーポンとはGo Toトラベル事業の中で発行される宿泊費以外で使用のできるクーポン券です。

ポイント

  • 旅行代金の15%相当額を地域クーポンとして、旅行者に配布
  • 旅行先の都道府県+近隣都道府県において、旅行期間中に限り使用可能
  • 紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お釣りがでない
  • 旅行業者・宿泊事業者より配布

例えば、

メモ

1泊20,000円の旅行の場合、
支払額13,000円
旅行代金割引7,000円
地域共通クーポン3,000円
となり、結果として合計10,000円分(50%)が割引およびクーポン発行となります

 

地域共通クーポンの種類

クーポン券は

  • 紙クーポン
  • 電子クーポン

の2種類があります。

宿泊先を予約する手段によって、変わるので予約先(旅行代理店、宿泊施設)に確認を取りましょう。

地域共通クーポンはいつ、どこでもらえるの?

地域共通クーポンの配布方法は紙クーポンと電子クーポンでそれぞれ違う方法となります。

紙クーポンの場合

地域共通クーポンはチェックインの際に宿泊施設から配布されます

電子クーポンの場合

旅行会社等から予約確認書や予約確認メールで以下の情報を確認しておきましょう。

  • お渡しする地域共通クーポンの金額
  • お申し込みされた旅行会社等のID
  • 予約番号、受付番号
  • 宿泊施設が所在する都道府県、日帰り旅行の場合は主たる目的地

チェックイン当日には、

代表者が電子クーポンサイトにアクセスし、旅行会社等から案内された情報を入力することでクーポンが発行されます。

宮崎県の地域共通クーポンはいつ、どこで使えるの?

画像を見てわかるように、紙クーポンには利用エリアと有効期限が記載されています。

有効期限に気をつけて!

地域共通クーポンには有効期限があります。

チェックイン〜チェックアウト日までに利用する必要があり、有効期限を過ぎてしまうとただの紙切れになってしまうので注意しましょう。

注意ポイント

宿泊施設が変わる2泊3日の旅行の場合、それぞれの宿泊施設でクーポン券が発行されます。


・1泊目のクーポン使用可能日:1日目と2日目
・2泊目のクーポン使用可能日2日目と3日目

となり、1泊目のクーポンは3日目に持ち越せません。

なので2日目には1泊目のクーポンを使用しとかないといけないです。

隣県でもクーポン利用可能

宮崎県で発行された地域共通クーポンは、

  • 大分県
  • 熊本県
  • 鹿児島県

にて使用可能です。

しかし、有効期限があるので早めの利用を推奨します。

地域共通クーポン取扱店舗は随時増えているので、最新情報については

GOTOトラベル公式サイトにてご確認ください。

地域共通クーポンを利用して、お得に宮崎旅行を楽しもう!

今回はGo to travelの地域共通クーポンのご紹介でした。

旅行代金の15%とはいえ、食事やお土産を買ったりと十分活用できるクーポンだと思います。

こんな時期ですが...こんな時期だからこそお得に楽しく過ごしていきましょう。

  • この記事を書いた人

BARI

ひなたうぇぶ運営 / 宮崎のことを知ってそうで知らない人多いよね! 宮崎を知れば宮崎がもっと好きになる!!

オススメ記事はこちら!!

1

薪窯で焼く本格的なナポリピッツァとイタリアンジェラートを楽しめるお店「OttO-OttO」 季節限定のピザや数多くの種類のピザがあります。 宮崎のローカルテレビ番組「わけもん!!」では美味しいピザラン ...

2

日向市の細島にあるBAKERY gramは即完売するほどの人気のパン屋さん。 お店はパンが売り切れ次第終了となるため開店前から行列ができるほど人気です。 そんな日向市細島にある「BAKERY gram ...

3

こんにちわ!Tom.です。「最近トマラーが都城に新しい店建ててるらしいよ~!」 そんな噂をちらほら聞いていたんですが、地元の国道10号線で何気なく車を走らせていると、モデルハウスかとも思わせる、なにや ...

-観光・レジャー

© 2023 ひなたうぇぶ