どもども、BARIです。
最近青島に行くことが多いのですが、昔に比べるといろいろご飯を食べれるお店が増えてきた印象がします。
観光客の方が多いのもあると思いますが、車を止めて青島神社へ向かうストリートも栄えてきたように感じます。
そんな青島でちょっと気になるお店を見つけました!
「GYUSHIN」
ステーキ&ハンバーグのお店ですが、どんなハンバーグなのだろうと興味津々。
ということで、今回は「GYUSHIN」についてご紹介したいと思います。
ステーキ&ハンバーグGYUSHINとは?
宮崎牛100%使ったハンバーグ!
高級な宮崎牛のステーキから迫力満点のUSステーキを提供するというなんとも男心くすぐられるお店です。
お店では、ご飯・スープ・カレーが食べ放題!!

場所は?
TEL:0985-72-5929
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
駐車場:あり
席:30席
インスタグラム:https://www.instagram.com/gyushinaoshima/

4人掛は6人でも大丈夫そうでしたね。
青島方面で行っておきたいお店はこちら↓↓
行ってきた
ということで、行ってきました「GYUSHIN」
駐車場がめちゃくちゃ車でいっぱいでした。
「GYUSHIN」があるところは1つの建物の1画になっています。
そして、専用の駐車場があるのでそこに駐車しなければいけません!!

メニュー
※2019年8月の情報になります。
リッチに宮崎牛を楽しみたい方!
宮崎牛 特選サーロイン | 200g | 4,590円 |
宮崎牛 シャトーブリアン | 200g | 4,590円 |
宮崎和牛を楽しみたい方!
宮崎和牛 サーロインステーキ | 200g | 2,680円 |
400g | 4,980円 | |
宮崎和牛 ヒレステーキ | 200g | 3,590円 |
宮崎和牛 赤身ステーキ | 200g | 1,680円 |
400g | 2,980円 | |
宮崎和牛 サイコロモモステーキ | 200g | 1,380円 |
400g | 2,380円 |
ガッツリ楽しみたい方!
デミグラスソースハンバーグ(数量限定) | 200g | 1,280円 |
300g | 1,580円 | |
U.S.リブロースステーキ | 200g | 1,480円 |
400g | 2,780円 | |
600g | 3,980円 | |
800g | 4,980円 | |
U.Sサーロインステーキ | 200g | 1,480円 |
400g | 2,780円 | |
600g | 3,980円 | |
U.S.ヒレステーキ | 200g | 1,980円 |
400g | 3,480円 | |
宮崎県産和牛ハンバーグ | 200g | 1,280円 |
300g | 1,580円 | |
エビフライ | 2本 | 980円 |
3本 | 1,280円 | |
スペシャルセット | ハンバーグ・エビフライ・ウィンナー | 1,680円 |

注文した後は、早速カレー&スープを取りに!!
横にある器をとって自分でご飯・カレー・スープをよそいましょう!!
スープ
テールスープとオニオンスープがありました!
そして気になったのが「テールスープ」
和牛テールを長時間寝込み、そのダシとお肉をふんだんに使用した高級なスープ!

カレー
写真では撮影できませんでしたが、このカレーにもほろほろとした牛が鍋底にゴロゴロ入ってました!!
これが食べ放題とはなんとも嬉しい。
ハンバーグ


ハンバーグが盛られていた鉄板の上に何やら黒い物体が!
ぱかっと開けたら何か出てくるのかと思いきや店員さんに聞いたら
「お肉を自分の好みに焼いていただく為のものです」と回答が。
なるほどと思いながら、自分の好みの焼き加減まで焼きました。

口触り柔らかーーーー
おいしーーーー
と、肉の旨味が口の中に広がりました。レアの部分がとろけるような味わいですね。
塩胡椒の味付けはされていますが、「和風おろし」と「にんにく醤油」のソースがあるのでそれぞれの味を楽しむのもGOOD
これで1,280円はコスパいいですね!!
そのほかのメニューにしても、県内で宮崎牛が食べられるお店はありますが、
宮崎県内で「宮崎牛が食べられるお店」の価格比較 ※ひなたうぇぶ調べ
A店 | 120g | 12,000円 |
B店 | 100g | 6,180円 |
C店 | 100g | 3,860円 |
宮崎牛にも等級があるので一概に言えませんが、だいたいこのような値段です。
100gで3,860円が調べた中では安いですが、「GYUSHIN」で食べると
宮崎牛ヒレステーキ 200g 3,590円
3,590円じゃあまり変わらない?と思いますが、注目はグラム数で200gです。

GYUHINで提供するハンバーグは牛を一頭買いすることで上質なお肉をリーズナブルに食べられるとのこと!!
もちろん、決して安いとは言えないですが、かなりコストパフォーマンスがいいと思います!!
まとめ
みなさんいかがでしたでしょうか!?
ちなみに今回はみなさんもご存知「タウンみやざき」さんの8月号の特典で今回注文した「宮崎県産和牛ハンバーグ」が通常200g、1,280円が1,000円で食べれました!!これまたコスパいい!!
ぜひ、青島に出かけた際に入ってみてはいかがでしょうか!?
そのほかにも青島には色々なお店ができていますのでもっと青島を楽しみましょー!!