どもども、BARI(@Hinata_web7)です。
県内では様々なところでイルミネーションで宮崎の夜を彩っています。
宮崎のイルミネーションと言ったら一番有名なのはフローランテみやざきのイルミネーションですよね。
では、その次に大きなイルミネーションってどこだと思いますか!?
それは都城!!


今回は『都城まちなかイルミネーション』についてご紹介します!!
都城まちなかイルミネーションとは?
引用:都城市公式HP
都城の街なかが華やかなイルミネーションで彩られる「都城まちなかイルミネーション」
今年は、なんと昨年度より設置エリアを拡大し、さらに設置球数も累計90万球とパワーアップした「まちなかイルミネーション」が設置されているとのこと。
都城まちなかイルミネーションの場所は?
引用:都城市公式HP
イルミネーションイベント会場は
・Mallmallまちなか広場
・メインホテル駐車場
・飯田病院駐車場
・かけはぎリフォームセンター前
・西都城駅前広場
イルミネーション点灯エリアは
・牟田・宮丸大通り
・45番街、3番街、12番街
・東上町通り
・オーバルパティオ
・C-Plaza
・附帯駐車場
・ワンパーク
・ウエルネスパーキング
・ウエルネス交流プラザ
などなどそのほかの場所でもイルミネーションの点灯をしています。
都城まちなかイルミネーション開催期間・点灯時間
開催期間:2019年11月16日(土)〜2020年1月13日(祝・月)
点灯時間:17:00〜22:00
都城まちなかイルミネーションイベント
きらきら★スノードームを作ろう!
日時:12月15日(日)
時間:全4回
①10:00〜10:40 | ②11:00〜11:40 |
③13:00〜13:40 | ④14:00〜14:40 |
定員:30名(各回7〜8名)
料金:800円
対象:5歳以上〜
申込方法:「まちたん」サイトから申し込み
Machinaka Hopeful Xmas
日時:12月14日(土)・15日(日)
時間:10:00〜15:00
料金:無料
Mallmallまちなか広場/都城まちなかイルミネーション
ということで、Mallmallにやってきました!!
ここに来るまでに様々なところでイルミネーション一色。
まるで星の中にいるような大量のイルミネーション
Mallmallまちなか広場には巨大なツリーとそれにも負けないくらい周りにイルミネーションがありました。
物凄い存在感のある巨大ツリー

そしてなんとここの広場では人々の気分を上げる仕掛けもありました。
それは、音楽に連動した特別なイルミネーションを見ることができるのです!!
時間帯別に音楽が設定されているのですが、曲名リストはこちら
17時〜 | パプリカ | Foorin |
クリスマスソング | back number | |
18時〜 | 白日 | King Gnu |
HAPPY BIRTHDAY | back number | |
19時〜 | マリーゴールド | あいみょん |
Pretender | Official髭男dism | |
20時〜 | まちがいさがし | 菅田将暉 |
愛にできることはまだあるかい | RADWIMPS | |
21時〜 | 宿命 | Official髭男dism |
Lemon | 米津玄師 | |
〜22時まで | All I Want For Christmas is You | Mariah Carey |
クリスマス・イブ | 山下達郎 |


まだ付き合ってないけど、デートでここに来て名曲、クリスマス・イブとかマライアキャリーの歌とか聞いたら速攻付き合っちゃいそうな、そんな雰囲気の空間でしたよ!!
こちらが実際の映像です。この時はback numberのクリスマスソングが流れていましたね。
ウエルネスパーキング/都城まちなかイルミネーション
Mallmall図書館の隣を抜けてウエルネスパーキングのほうに行ってみると・・・
可愛いハートのイルミネーションのオブジェが!!
ここもまた嬉しいフォトスポットですね。
そのほかにも
写真が撮れるスポットがありましたよ。
ウエルネス交流プラザ/都城まちなかイルミネーション
ウエルネスパーキングの隣にあるウエルネス交流プラザもこんなに鮮やかに。
Mallmallのツリーには負けますが、それでも十分な大きさのツリーがあります。
ワンパーク/都城まちなかイルミネーション
ここには子供が喜びそうな可愛いイルミネーションがありましたよ。
可愛い雪だるまさん。
実際に中に入れる子供用のお家とバイク
そして!!サンタさんも登場
ここに来ていた子供たちが嬉しそうにはしゃぎ回っていました。
まとめ
都城のイルミネーションにはじめて行ってみましたがものすごくよかったです。
広い範囲で行われているイルミネーションもですが、なんと言っても綺麗なイルミネーションを見ながらクリスマスソングを聞けるていうのが雰囲気がマッチしていてとても幸せな気持ちになりました。