どもども、BARIです。
みなさん、鯉って食べれると思いますか?
実際に食べて見ると予想外の美味しさでした。
そんな鯉を食べられるお店が宮崎にあるので行ってみましたよ!
鯉料理はまずい?
みなさんは鯉料理に対するイメージってどんなのがありますか?
私は鯉料理って聞くと絶対美味しくないだろうなーと思っていました。
以前実際に鯉を食べたことがあるという友人から


ということを聞いていたので全く期待はしていませんでした。
泉の鯉

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そんな宮崎で鯉が食べられるお店は小林市にある「泉の鯉」
場所は?
■わかる限りの!店舗概要
営業時間:10時〜18時
住所:宮崎県小林市南西方1239-1
電話:0984-24-0274
行ってみた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
駐車場に車を停めちょっと離れたところに食事場所があります!
駐車場は50台ほどが停められるスペースがありましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ほどなく歩くとつきました!山間にひっそりとあるお店でゆっくり堪能できそうです。と、お店の中に入るまでに!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうびっくりするくらいいましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
店内は座敷スタイル、お客さんは年配の方が多かったですね。鯉を食べると力がつきそうなのかな?とか考えながら・・
メニューを考えていましたが、今回は鯉の刺身と鯉のぶつ切りあんかけを注文!マスの塩焼きも食べたかったのですが食べきる自信がなかったので諦めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回は3人で行ったんですが、鯉の洗い(刺身)を二人前頼みました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
酢味噌をつけていただきます!!

そうなんです、全く臭みもなくコリコリとした歯ごたえで醤油ではなく酢味噌でいただくことでさっぱりして何枚でも食べられる感じでした。
日本名水百選の出の山(いでのやま)の湧水ということもありきれいな水で育った鯉だからでしょうね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、こちらが刺身について来た鯉こくです。
鯉こくはすごく濃厚!鯉の卵もついてますがこれがまた美味しい!
鯉の旨味がギュッと詰まっているので滋養強壮に良さそう。
鍋いっぱいにくるのでおなかいっぱい食べれますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてこちらが鯉のぶつ切りあんかけ

鯉こくの時とまた違う美味しさでした。
お腹もいっぱいで大満足でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
帰りに50円でエサを販売しているのを発見!!
早速購入してエサをあげましたよ!美味しかったよ鯉さん!
小林に行ったらここにも行っておきたいですよね!!↓↓
まとめ
今回食べて来ましたが、鯉が不味いなんて・・・うそ!!
美味しかったですよ〜ぜひ一度は鯉を食べてみてはどうでしょうか??
そのほかにも小林には楽しいスポットもあるので行かれてみてはいかがでしょうか?