こんにちは、TERUTERUです!
もうすっかり秋ですね~
私は、ほのかにキンモクセイの香りが漂ってくる時期が1番好きです。
好きすぎてソワソワします。
TERUTERUは生まれも育ちも宮崎県日南市。
子ども時代、秋と言えばもちろん『飫肥城下祭り』
小学生の頃は親と行き、中学生の頃は友達と行き、高校生の頃は部活帰りにチームメイトと行き、母になってからは娘と行った飫肥城下祭り・・・
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止です。
ぴえん(泣)
・・・ですが、みなさん。
日南市飫肥城下町をあまく見てもらっては困ります。
せっかく気持ちいい季節だからお散歩して、あわよくば景観も楽しめて、疲れたらオシャレなカフェで休憩できて、SNS映え写真も撮れる、そんなステキな場所ないかなぁとググってみると・・・
ありました!ニチナンメイド!
今回は、日南市飫肥のニチナンメイドを紹介したいと思います。
そもそも、日南市飫肥城下町とは?

江戸時代の武家屋敷などが多く残されている、九州の小京都・日南市飫肥(おび)。
飫肥藩は伊東氏の城下町として栄えてきました。
飫肥城跡のほか、風情と趣ある町並みの中に、資料館やカフェなどがあります。
ニチナンメイドってどんなお店?

ニチナンメイドは、スタジオと多目的スペース『日南スペース』に併設しているカフェです。
こちらのカフェは、情緒あふれる飫肥城下町の一角にあり、お店の前には鯉が遊泳しています。
なんだか、江戸時代にタイムスリップしたような気持ちに・・・
自社農園で作られているレモンを使ったドリンクや飫肥ぷりんが大人気です。
日南スペース( nichinan space )とは?

日南スペースは、貸しスタジオ・貸しスペースサービスを行っています。
Youtuber体験や郷土芸能体験もできます!
興味のある方は、こちらをご確認ください。
日南スペース
ニチナンメイドの店舗情報

ニチナンメイドのアクセスや営業時間、メニューをみていきましょう!
ニチナンメイドのアクセス
住所
宮崎県日南市飫肥5丁目
車の場合
宮崎市から約1時間
飫肥城観光駐車場(無料)に止めると、町あるきが楽しめます。
ニチナンメイドにも駐車場はありますが、お店付近は一方通行の道路があるのでお気を付けください。
観光駐車場からニチナンメイドまでは歩いて5分ほどです。
バスの場合
宮崎交通バス「飫肥城」または「飫肥城下」下車 徒歩 約5分
電車の場合
JR「飫肥駅」下車 徒歩 約10分
ニチナンメイドの営業案内

ニチナンメイドの営業時間は10:00~16:00です。
定休日は、月曜日・火曜日。
ニチナンメイド メニュー
ニチナンメイドのメニューを紹介します。
さっそく、みていきましょう!
生チョコプリン | 220円+税 |
飫肥ぷりん | 200円+税 |
レモンスカッシュフロート | 400円+税 |
コーラフロート | 400円+税 |
コーヒーフロート | 400円+税 |
アオゾラソーダフロート | 400円+税 |
このほかにも、ソフトクリームなどがあります。
TERUTERU注文してみた


生チョコプリンは、口に入れると程よい甘さ。
追加料金で、ソフトのせプリンもおすすめです!
レモンスカッシュ×ソフトクリームも相性抜群!!
ソフトクリームは、コーンとカップがあります。
美味しかったようで、ミニゴジラ(2歳児)が1人で食べきりました。
風情ある町並みと、映え写真を撮るのも楽しみの1つです!
まとめ

今回は日南市飫肥城下町にあるカフェ、ニチナンメイドを紹介しました。
趣ある町並みや鯉の遊泳を見ながら城下町散策、ちょっと疲れたらカフェで一休み・・・
そんな休日はいかがでしょうか?
お店の外のベンチに腰かけて食べるも良し、イートインスペースを利用するも良し!
日南市飫肥には、ほかにもカフェや資料館、観光スポットがあります。
飫肥城下町案内処では「食べあるき・町あるき」あゆみちゃんマップの販売をしていて、お得に楽しく観光ができます。
ADDRESS | 宮崎県日南市飫肥5丁目3−23 |
TEL | 0987-71-2452 |
ホームページ | ニチナンメイド公式インスタグラム |
OPEN | ・水、木、金、土、日 ・10:00~16:00 |
CLOSE | ・月、火 |