新型コロナウイルスが猛威をふるう中、人々は「新しい生活様式」の生活を取り入れ、
全国のお店や施設などでは新しい販売方法や取り組みをしています。
いつまで続くかわからない「目に見えない敵」との戦い。
長期戦になればなるほどお店にとっては大きな痛手となります。
そこで、全国の各自治体では様々な取り組みがおこわれています。
宮崎市では「宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券」という商品券を発行します。
どこで購入できるのか、金額はいくらなのか?気になる情報をご紹介していきたいと思います。
宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券とは?
今回の商品券は「宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券発行事業実行委員会」が実施主体となっています。
商品券を発行する目的は
感染症の拡大により大きな影響を受けた地域経済の回復と宮崎市内での注意喚起を目指す
ということで、コロナウイルスによって経済的に大きくダメージを受けたお店や施設などたくさんある中、商品券を使ってお店に行ってお金を使い地域経済を回復させるということです。
宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券の価格は?
宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券の販売価格は
1セット10,000円
そして、プレミアム付商品券と言われている最大の理由は...
1セットにつき13,000円分(1,000円券×13枚)の商品券がついています。
1セット購入すれば3,000円お得!!ということです。
この商品券は1人2セットまで購入可能とのことで2セット購入すれば、
6,000円分の商品券がついてきます!

宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券の使用期間は?購入場所は?
「買ったは良いもののいつまで商品券が使えるの?」と思いますよね。
この商品券が使える期間は
令和2年10月1日(木)-令和3年1月31日(日)
そして、この商品券が買える場所は
メモ
宮崎商工会議所、宮崎市生目商工会、佐土原商工会、田野町商工会、高岡商工会、清武商工会
となっています。
購入の仕方についてはこちらを参考に!
-
-
購入の仕方についてまとめてみました!
いろいろなコロナウイルスによって多くのお店が厳しい状況下にあります。 そこで、各自治体などで商品券の発行を行っており、宮崎市でも 『宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム商品券』 が発行され ...
続きを見る
宮崎市新型コロナウイルス感染症復興支援プレミアム付商品券はどこで使えるの?
商品券は宮崎市であればどこでも、なんでも、使えるというわけではありません。
利用できないものについては現在このように表記されています。
- 現金との換金、金融機関への預け入れ
- 商品券、ガソリン券、ビール券、清酒券、図書券、切手、印紙、県外等に広く流通するプリペイドカードなどの換金性の高いもの
- ICカード等のいわゆる電子マネーへの入金
- 株式・先物・宝くじなどの金融商品
- 通信販売による支払い
- パチンコ等遊興娯楽費の支払い
- 事業活動に伴い使用する原材料、機器類および仕入れ商品等の支払い
- 国や地方公共団体への支払いおよび公共料金などの支払い
- 風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業に係るものに関わる支払い
- たばこの購入に対する支払い
- その他、実行委員会が指定するもの
そして、9月1日から参加店舗を随時受け付けており、利用店舗についてはこちらの方から検索ができます。
まとめ
新しい生活様式を取り入れ生活していかなくてはならなくなりました。そんな中でも頑張っている人たちがいます。
みんなで力を合わせてこの危機を乗り越え、みんなで商品券を買って地域経済を回していきましょう!!