カフェ グルメ

ロースイーツカフェ RAW’S…(宮崎市清武町)

こんにちは!Tom.です。

インスタを見ていたら、清武になにやら美味しそうなスイーツ店がオープンしているとの話題が!

しかも、なんか身体にもよさそう…♡!

早速、行ってみました!

ロースイーツとは?

48度以上の過熱調理をせずに作った洋菓子のうち、特に卵・乳製品・小麦粉・白砂糖などを使用していないもののことです。

熱を加えないので、素材本来が持っている栄養素を丸ごといただけます!

加熱により、失われてしまう酵素をはじめ、ビタミンやミネラル、ファイトケミカルスを余すところなく自分の身体に取り込めます。

「ロースイーツカフェ RAW’S」に行ってみた

 

県道13号線沿いにある、チキン南蛮で有名な「竜宮ラーメン」の横の道を奥に進んだところにあります。

古民家を改築された、こじんまりとしたお店です。

駐車場はお店の前と、竜宮ラーメンの向かいにあります。

店内はテーブル席が4つほど。お店の方にお伺いしたところ、ベビーカーもOKとのことでした。

ドライフラワーを使ったインテリアも素敵でした♡

ショーケースには、こだわりのロースイーツが並びます。店員さんも、とても親切で話しやすい方でした。

 

早速、ロースイーツを注文!

\飲み物のメニュー/ 

すべて税込み

コーヒー(深煎り・浅煎り) ¥495
アイスコーヒー(水出し) ¥495
ティー ¥440
ティー(水出し) ¥440
チャイ(ソイ・ノンホモ牛乳) ¥440
エスプレッソ(ダブル) ¥495
りんご100%ジュース ¥330
オレンジ100%ジュース ¥330
有機綾梅ソーダ ¥352
日向なりあい有機へべすソーダ ¥352

 

スイーツはショーケースを見て注文し、注文を受けてから最終調理をして、席まで持ってきてもらえます。

タルトやチョコレートなど、美味しそうなスイーツが並んでいました!

♡ローティラミス♡

495(税込み)

これ、本当にチーズ入ってないの??!と思うくらい、美味しいティラミスで珈琲との相性よかったです。

口当たりもなめらかなのに、どこかさっぱりしていて、100個くらい食べれそうでした。

♡ローチョコタルト♡

¥495(税込み)

こちらのチョコも、乳製品や白砂糖を使ってないにもかかわらず、甘くてコクのある味でした。

タルト部分のザクザク食感もよかったです!

金曜日は、カレーの日

この日は金曜日でしたので、「よろずや」さんのカレーもいただきました!

インドに行って研究された本格的なカレーは、初めての味がするものがあったり、見た目とのギャップに驚いたり!

食べていてとても楽しくなるカレーでした。

ご飯にルーのかかった日本のカレーもいいですが、たまには違う文化に触れてみるのも刺激的でいいですよ!!

ロースイーツカフェRAW’Sまとめ

スイーツを店内飲食するときは、季節の果物などが添えられて出てきます。
この栗が、脇役とは思えないほど、美味しかったので、来年の秋はこの栗のスイーツも食べてみたいなぁ☆

テイクアウトももちろんできるので、私が食べている間も、お持ち帰りのお客さんがワクワクしながらショーケースの中を選んでいる姿が印象的でした。

ロースイーツをまだ食べてみたことない方も、ぜひ行ってみてください!!

ロースイーツカフェ RAW'Sの詳細情報

住所 宮崎市清武町木原111-7
電話番号 0985-71-4395
定休日 月曜日・火曜日
営業時間 10:00〜15:00
  • この記事を書いた人

tom.

都城市在住/毎日子育て奮闘中/もっと親子で宮崎を楽しみたい!

オススメ記事はこちら!!

1

薪窯で焼く本格的なナポリピッツァとイタリアンジェラートを楽しめるお店「OttO-OttO」 季節限定のピザや数多くの種類のピザがあります。 宮崎のローカルテレビ番組「わけもん!!」では美味しいピザラン ...

2

日向市の細島にあるBAKERY gramは即完売するほどの人気のパン屋さん。 お店はパンが売り切れ次第終了となるため開店前から行列ができるほど人気です。 そんな日向市細島にある「BAKERY gram ...

3

こんにちわ!Tom.です。「最近トマラーが都城に新しい店建ててるらしいよ~!」 そんな噂をちらほら聞いていたんですが、地元の国道10号線で何気なく車を走らせていると、モデルハウスかとも思わせる、なにや ...

-カフェ, グルメ

© 2023 ひなたうぇぶ