生活・暮らし

宮崎はやっぱり酒飲みが多い!男性・女性どちらも上位

2020年2月24日

どもども、BARIです。

仕事が終わってからのビールは最高!!

夜のニシタチに行ってみんなで乾杯。

とお酒好きの人ならわかるのではないでしょうか。

私はお酒苦手ですが。。

そんなことはさておき、

一般社団法人ストレスオフ・アライアンスが、全国の男女14万人(男女各7万人、20~69歳)を対象に、大規模インターネット調査『ココロの体力測定2019』を実施。

その中で「酒飲みが多い都道府県ランキング」があったので宮崎の順位を紹介したいと思います。

宮崎県の順位(男性)

画像引用 「DIAMOND ONLINE」より

宮崎県男性の酒飲みランキングは第4位!!

やっぱり酒好きが多いんですね。

九州男児は酒が好き!!」は合っているのかもしれません、

BARI
けど、私は苦手ですが。。。

宮崎県の順位(女性)

宮崎県女性の酒飲みランキングは第5位!!

男女ともに上位ランキング!!

飲酒を週4日以上(年間200日以上)している人の割合ということで

順位はどちらとも上位ですが、

男性は28.4%

女性は13.3%

どちらかというと宮崎県でも男性の方が呑んベぇが多いんですね。

まとめ

結果として宮崎県民はお酒が好き!?

確かに宮崎県には雲海酒造や霧島酒造など有名な酒造メーカーもありますよね。

ただ、お酒のトラブルだけは起こさないようにしましょうね!!

  • この記事を書いた人

BARI

ひなたうぇぶ運営 / 宮崎のことを知ってそうで知らない人多いよね! 宮崎を知れば宮崎がもっと好きになる!!

オススメ記事はこちら!!

1

薪窯で焼く本格的なナポリピッツァとイタリアンジェラートを楽しめるお店「OttO-OttO」 季節限定のピザや数多くの種類のピザがあります。 宮崎のローカルテレビ番組「わけもん!!」では美味しいピザラン ...

2

日向市の細島にあるBAKERY gramは即完売するほどの人気のパン屋さん。 お店はパンが売り切れ次第終了となるため開店前から行列ができるほど人気です。 そんな日向市細島にある「BAKERY gram ...

3

こんにちわ!Tom.です。「最近トマラーが都城に新しい店建ててるらしいよ~!」 そんな噂をちらほら聞いていたんですが、地元の国道10号線で何気なく車を走らせていると、モデルハウスかとも思わせる、なにや ...

-生活・暮らし

© 2023 ひなたうぇぶ