お出かけ 観光・レジャー

宮崎在住の私が教える、子供と一緒に行く高千穂牧場の楽しみ方

2020年2月12日

どもども、BARIです。
宮崎県都城市にある高千穂牧場は動物と触れ合うことのできる動物園です。
子供が成長していく上では動物との触れ合いってとっても大切ですよね!?
そんな高千穂牧場では動物とのふれあいや体験・見学などができる施設になっているので家族で休日にいくスポットとして最適。

今回は「高千穂牧場」についてご紹介していきたいと思います。

高千穂牧場とは

ふれあい体験型の観光牧場

高千穂牧場は宮崎県都城市にある牧場で、子供から大人まで楽しめる有数のレジャースポットです。

霧島連山の麓に位置し、広大な敷地の中には放牧場や乳製品工場、牧場内で生産された商品を購入できる売店などがあります。

その他に動物とふれあえる広場や乳製品やソーセージを作ることのできる体験をすることもできます。

高千穂牧場子供と楽しむスポット1

乗馬コーナー

乗馬コーナーは子供(3歳〜小学校低学年)向けに乗馬(引き馬)を楽しめるスポットになります。
予約不要で乗馬体験コーナーにいき券売機でチケットを購入します。

体験時間 12:30〜14:00
対象 3歳〜小学校低学年
料金 一周500円
体験可能日にち 土曜・日曜・祝祭日

高千穂牧場子供と楽しむスポット2

乳搾り体験コーナー

乳搾り体験コーナーは乳牛の温もりを感じながら乳搾り体験ができます。
いつも飲む牛乳がこんなふうにできているんだ!という子供の発見になりますね。

高千穂牧場子供と楽しむスポット3

手作り体験コーナー

高千穂牧場ではアイスクリーム・ソーセージ・バターの手作り体験ができます。

子供を持つ親としては子供たちにはいろいろな経験をさせてあげたいと思うのではないでしょうか!?

原料から製品を作る貴重な体験を通して、ものづくりの知識や、大変さ、生産者の喜びなど、

家にいてはなかなか実感・体験できない手作り体験を高千穂牧場でさせてあげましょう!

・申し込みは予約制(3日前までに申し込みしましょう)
・土曜、日曜、祝祭日に限り定員に達していない場合は実施時間30分前まで当日受付(定員になるまで)
・事前申し込みしても開始30分前までに総合案内所にて受付がない場合にはキャンセルになります。

アイスクリーム手作り体験

自分で作ったアイスを食べたい!!と子供なら絶対に思うでしょう!

体験時間 約40分
定員 15名
料金 一人1,000円
体験可能日にち 火曜・金曜  14:00〜
土曜・日曜・祝祭日 12:30〜

※持ち帰り不可

ソーセージ手作り体験

専用簿器具を使って羊の腸に挽肉を詰め成型し自分でソーセージを作っていきます。

体験時間 約50分
定員 20名
料金 一人800円
体験可能日にち 木曜 14:00〜
土曜・日曜・祝祭日 11:00〜

※持ち帰り不可

バター手作り体験

ゴルフボールよりも一回り大きいくらいのバターを手作り!

自分で作ったバターで朝食のパンに塗ろう!!

体験時間 約30分
定員 20名
料金 一人500円
体験可能日にち 月曜・水曜 14:00〜
土曜・日曜・祝祭日 14:00〜

※持ち帰り可

高千穂牧場子供と楽しむスポット4

ふれあい広場&動物ふれあいランド

緑の芝生が広がるふれあい広場ではゆっくり霧島の山々を眺めたり、家族みんなで昼寝したり、思いっきり子供たちと遊びまわったり、自由に遊びましょう。

モコモコの羊とのふれあいができ、エサを購入すれば動物にあげることもできます。
ウサギやヤギといった他の動物もいるのでいっぱいふれあいましょう。

高千穂牧場では季節の花も楽しめる

夏には一面ひまわりが広がり、黄色の絶景が広がります。
ひまわりと家族と映える写真を撮るのもいいですね。

秋になったら目にも鮮やかなコスモスが咲き乱れます。

家族みんなの思い出に家族写真を撮るのもおすすめです。

高千穂牧場で綺麗にコスモスを撮る方法

せっかく綺麗なお花があるのなら、綺麗な写真を撮りたい!!
こちらの動画では逆光でコスモスを綺麗に撮る方法を教えてくれるので参考にしてみてください。

高千穂牧場子供と楽しむスポット5

売店

ソフトクリーム

高千穂牧場に来たらハズせないものといえば『高千穂牧場のソフトクリーム

ザ ・牧場のソフトクリームといった濃厚なミルク感。

しかし、口当たりはクリーミーだけどサッパリなソフトクリームです。

小さい子供と食べるときには、急いで食べないとアイスが溶けてしまうのでカップで注文するのをお勧めします。

高千穂牧場で子供だけじゃなく大人も楽しめるスポット

足湯

高千穂牧場にはなんと「まきばの足湯」といった足湯コーナーがあります。

ここで足湯に浸かりながらソフトクリームを食べ、自然を満喫するといった贅沢を味わえます。

高千穂牧場の口コミ

季節の花

秋の季節のコスモスを堪能できます。動物とのふれあいもしつつ自然を楽しめますね。

貴重な体験ができる

子供が体験できるアイスクリーム手作り体験や乳搾り体験は貴重な経験になります。
なかなか牧場に行くことはないかもしれませんが高千穂牧場でならいろいろな体験ができます。

飲み物もオススメ

高千穂牧場で販売されているシェイクも人気の飲み物の一つ。
人気のカフェオレは最近ではコンビニでも購入できますが、高千穂牧場でしか味わえない飲み物もあるので行った際には飲んでみるのをお勧めします。

入場無料が嬉しい

高千穂牧場は入場無料なので、子供が多くて遊びに行くにもお金がかかっちゃうという節約したいファミリーにもオススメ。

高千穂牧場のまとめ

無料でも楽しめて、子供にも様々な体験や動物とのふれあいもできる高千穂牧場は宮崎の人気スポットの一つです。
1年を通して楽しめる場所なので「週末家族でどこに行こうかな?」と迷ったら迷わずおすすめします。

  • この記事を書いた人

BARI

ひなたうぇぶ運営 / 宮崎のことを知ってそうで知らない人多いよね! 宮崎を知れば宮崎がもっと好きになる!!

オススメ記事はこちら!!

1

薪窯で焼く本格的なナポリピッツァとイタリアンジェラートを楽しめるお店「OttO-OttO」 季節限定のピザや数多くの種類のピザがあります。 宮崎のローカルテレビ番組「わけもん!!」では美味しいピザラン ...

2

日向市の細島にあるBAKERY gramは即完売するほどの人気のパン屋さん。 お店はパンが売り切れ次第終了となるため開店前から行列ができるほど人気です。 そんな日向市細島にある「BAKERY gram ...

3

こんにちわ!Tom.です。「最近トマラーが都城に新しい店建ててるらしいよ~!」 そんな噂をちらほら聞いていたんですが、地元の国道10号線で何気なく車を走らせていると、モデルハウスかとも思わせる、なにや ...

-お出かけ, 観光・レジャー

© 2023 ひなたうぇぶ