グルメ ランチ

【宮崎 うどん】宮崎県北に行ったら必ず食べておきたい県北のソウルフード/天領うどん

2019年9月5日

どもども、BARIです。

みなさん、うどんは好きですかー!?

BARI
うどん大好き!!

今回は宮崎県北部に展開するうどん屋さん

「天領うどん」についてご紹介していこうと思います。

天領うどんとは?

昭和41年に日向で「天領うどん」が誕生しました。

以来、半世紀もの間、県北の人々から愛され続けているうどん屋さんです。

BARI
まさに、県北の人たちにとってのソウルフード。

天領うどんでは一番人気は「釜揚げうどん」です。

その他にもメニューはありますが、天領うどん=釜揚げうどんという方程式が成り立っています。

茹で上がりが早くダシが絡みやすい細麺なのが特長で、つるつるしこしことした食感。

ゴスペラーズのメンバーである酒井雄二さんも食べに行っていましたよ!!

天領うどんの口コミ-twitter-

天領うどんは日向のソウルフードのひとつだと地元の女の子が言ってました確かに美味いです
子供の頃からの店員さんも居て、お店に来ると「おかえり」と言ってくれます。ほっこり。 おでんも絶品です。 日向市にお立ち寄りの際は是非!
延岡に到着! 宮崎県北部といえば、外せないのが「天領うどん」です。ゆるゆるの細麺と、もはや塩味と言ってもいいほど塩気の濃い出汁が特徴。 天領うどん320円+ミニ牛丼200円!
天領うどん食いながら泣いてしまうわ。懐かしい。
天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領うどんが食べたい天領うどんが食べたいうどんが食べたい天領うどんが食べたい(´Д` )。
BARI
地元民にとっては思い出の味で定期的に食べたくなるんですね!!

天領うどん店舗マップ

天領うどんは日向市、延岡市、門川町合わせて8店舗展開しています。

店舗 営業時間 座席数
本店 10:00〜19:00 104席
財光寺店 10:00〜19:00 100席
鶴町店 10:00〜19:00 96席
梶木店 10:00〜19:00 108席
門川店 10:00〜19:00 96席
昭和町店 10:00〜19:00 108席
愛宕店 10:00〜19:00 108席
旭ヶ丘店 10:00〜19:00 96席

行ってきた@天領うどん

ということで、天領うどんを食べに行ってきました。

天領うどん店内

店内は座敷席とテーブル席があります。

メニュー

メニュー

天領うどんは前払い食券制になっています。

入り口入ってすぐにレジがあります、そこで先にお会計をして待つスタイル。

夏季限定のざるうどん

肉うどん

カレーうどん

BARI
どれもこれも美味しそうなものばかり!

美味しそうなメニューばかりですが、

一番ダントツで人気の「天領うどん」をいただきます。

食べてみた@天領うどん

天領うどん

天領うどん

天領うどん340円、ミニ牛めし230円を注文

天領うどん

麺がツヤツヤ!細麺

天領うどん

天領うどんつゆ

BARI
ではいただきます!パクッと・・・・。

見た目は薄そうなつゆだけど、ちょっと濃いめのしっかり旨味が凝縮されたつゆ。

細麺のうどんはツルツルプリッ。

独自の製法で作られてるという揚げ玉がつゆをたっぷり含んでこれまた美味しいです。

ミニ牛めし

ミニ牛めし

しっかりと煮込まれ柔らかくこちらも味が凝縮された牛めし

うどんだけじゃちょっと物足りない時に頼むとちょうどいい感じにお腹を満たしてくれます。

おでん

おでん

おでんも販売されており、どれでも一個110円で購入できます。

天領うどんのおでんも実は人気メニューなのです!!

しっかりと出汁が染み込んだおでんは最高ですね。

まとめ

今回は宮崎県北で有名、そしてソウルフードでもある「天領うどん」をご紹介しました。

宮崎県民でもBARIは2年前くらいまで存在を知りませんでした、、恥ずかしい

延岡・日向方面に行った際には必ず食べる「天領うどん」

是非、興味のある方は行かれてみてはいかがでしょうか!?

  • この記事を書いた人

BARI

ひなたうぇぶ運営 / 宮崎のことを知ってそうで知らない人多いよね! 宮崎を知れば宮崎がもっと好きになる!!

オススメ記事はこちら!!

1

薪窯で焼く本格的なナポリピッツァとイタリアンジェラートを楽しめるお店「OttO-OttO」 季節限定のピザや数多くの種類のピザがあります。 宮崎のローカルテレビ番組「わけもん!!」では美味しいピザラン ...

2

日向市の細島にあるBAKERY gramは即完売するほどの人気のパン屋さん。 お店はパンが売り切れ次第終了となるため開店前から行列ができるほど人気です。 そんな日向市細島にある「BAKERY gram ...

3

こんにちわ!Tom.です。「最近トマラーが都城に新しい店建ててるらしいよ~!」 そんな噂をちらほら聞いていたんですが、地元の国道10号線で何気なく車を走らせていると、モデルハウスかとも思わせる、なにや ...

-グルメ, ランチ

© 2023 ひなたうぇぶ